2022-08-12 振り返り
前回:2022-08-11 振り返り
寝る前やること
✅明日の天気確認
30℃前後に収まる?
✅明日やることを視界に入れる
↑2022-08-12に書く
/icons/hr.icon
↓2022-08-13に書く
smartphoneでやる
1. /takker/一日を始める前にみるページを視界に入れる
2. 振り返り
1. 2.5minタイマーをセット
2. Calendarを上から順に見て思いを馳せる
他に見るもの
/takker-memex/日刊記録sheet 2022-08-12
/takker/2022-08-12
時間があればやったこととか書く
だらだらと動画を視聴して時間を溶かした 2022-08-10 ~ 2022-08-11が続いてしまった
動画じゃなくて、アニオタwikiだが、やっていることは変わらん
久しぶりに空きコマの分だけやり残したことを今日やることに移すをやったのに、台無しにしてしまった
17:00直前くらいにリビングで作業すればいいことを思い出す
完ッッッ全に忘れてたtakker.icon
その後21:00近くまでいろいろやってた
❌@2022-08-01 2022夏休み何やるか考える周りがかなり進んだ
この日は、雨降って地固まるみたいな、よくわからん終わり方となった
「お、おう……」というセリフが表すような気持ちになった
近い言葉は「困惑」だろうけど、表現したいニュアンスがこれだと足りない
タイマーが鳴ったら強制終了する
きりが悪ければ悪いほどよい
3. 2.5minタイマーを再びセット
4. 一昨日振り返ったことを/takker/2022-w33 振り返りに書く
同様に、タイマーが鳴ったら強制終了する
06:50:19 終わり
やること整理
1. 5分タイマーをかける
タイマーをセットしたら、やることを整理することだけで頭をいっぱいにする
他のことはしない
2. 今日やることを/takker-memex/日刊記録sheet 2022-08-13に貼り付ける
3. 今日やることをtask lineにする
4. 2022-08-13 振り返りを作る
/takker/振り返り(takker-workflow@0.0.1)のtemplateを使う
これ以降はタイマーが鳴ったら中断する
06:50:30 開始
5. やり残したことを/takker-memex/いつ頃やる仕分け 2022-08-13に貼り付ける
6. 空きコマの分だけやり残したことを今日やることに移す
今週やることや今月やることから移してきてもいい
06:56:28 中断
7. 他のやり残したことをいつやるか決める
#2022-08-14 06:34:40
#2022-08-13
#2022-08-12 07:22:22